
新しい記事を書く事で広告が消せます。

たしか。。。季節限定というと
『かもめのタマゴ』の冬バージョンがでているはずだと思ったけど。。。
今シーズンは、まだ食べてないので詳細は不明ですが(笑

詳細と写真はフレパの日記でどうぞ(笑
なんか、冬限定ではないのですが 『金箔入り』 もあるとかで。。。
その昔、東方見聞録紹介として黄金で家を建てる日本の元になった中尊寺金色堂の平泉が世界遺産にエントリーしてるので、それにちなんでの金箔らしい。。。
季節限定のお菓子は買うこと有りませんが(そもそも、あんまりお菓子食べないので)、季節限定のカクテルはよく買います。
今日も冬限定のカクテルパートナーを買ってしまいました。
そんなのでてるんだ(O.O;)今度食べてみよ(●^ω^●)♪
季節のお菓子かうーん(´▽`*;)お菓子はないな~でもビールはあるよ毎年冬になると冬物語ばっかり飲んでるし(-^∪^-)
ラーメンとかはたまに季節限定商品を食べるけど。
季節限定と言えば、宝くじですよ。買わなくちゃ!
お写真のお菓子、見たことはありますが食べたことはありません。
試してみよぉ(゜▽゜)
私のお気に入りは…
冬限定、チーズ味のポテチ。
何種類かあるので、食べ比べています。
あと、冬のコアラのマーチ。
ローストアーモンドラテ味です。
私には珍しい名前ですがf^_^;
香ばしいアーモンド風味がグッドです。
コアラのマーチも久しぶりに食べました。
(^^:;)

キナコチロル!!今年のは黒蜜入り(^O^)/
最高です(*^_^*)思わず大人買い(箱買い)しちゃいます^m^
ところで、明日の路上ライブですが、ヤ○ダ電気オープンしたので警備が心配です。。。明日、様子を伺ってみて下さい!
あたしも見たーーーい(/_;)けど、6時撤収なのでむりぽです(+o+)残念。。。。。。。泣。寒いので暖かくしてきて下さいね!茜ちゃんにもよろしくです!!
季節限定のモンさがしに行こ…。
ほな、ね(^^)/~))
>はまっている季節限定お菓子はありますか
季節限定お菓子というわけではありませんが、
今「白くま」というアイスにはまっています。
一度に食べるととりすぎなので、何日かに分けています。
練乳がおいしい。
>エクソシストみたいなブリッジ姿勢で寝てました。
ただただ唖然でぇ----すw。
>やっとこipodを使いこなしてきましたなぎです。
たくさん音を聴いて楽しんで、参考にして下さい。
オススメはあることはありますが、
まぁ、なぎsanとは趣味嗜好が合わないので、
遠慮しておきますねw。
茜sanも言っていますが、DVDも色々観て下さいね。
それから「あかなぎ」の観客は男性が多いという事
も頭に入れておいて下さいね。
>必ず1番最初に向かう場所は「パークインフォメーション
>ボード」・・・
リベンジしましたか。
そうそう、私も15分くらいは観ていますね。
「キャンドルライト・リフレクションズ」は見たことがないので、
来年になるのかもしれませんが、覚えておきますね。
Sライブに関しては、先日アキバの記事が読売新聞
にでていました。
心配な気もしますが、とにかく気をつけて頑張って下さい。
それから、今日はちょっとびっくりした事がありました。
ランチを早稲田のレストランでとった後、銀座に相棒の
買い物の手伝いや山野楽器に行ったりして、
ちょっと疲れて、上島珈琲に入ったら、なんとSG F/L
CDがフルで流れていました。
ちょっと驚いたり、嬉しかったりした日でした。
26日はスタチャなのですね。
先行予約したEGOのDVDをやって観れて満足な気分
に浸っているブルストームでした。
それではまたぁ~。
おやしゅみ~。
きのこの山よりたけのこの里の方が好きなので、たけのこの里の方を買った。
欲しいと思っている物に付いていると背中を押されてしまいますね。
PCの調子が悪いので苦手な携帯からでした。
路上ライブ行けない・・・
